BLOG質問箱: リーセントコメント コメント日付
『BLOG質問箱』さんを参考に、『最近のコメント』をサイドに表示するようにしました。これでコメントが付いたかどうかがわかりやすくなった(ハズ)。
これも先人のおかげ。ありがたく。
タグ:
Movable Type
あーでもやっぱり寒かった。札幌わ。
って事で、先日のクイズ?の正解は北海道の札幌でした。
で、中央になんだかぼんやり写ってたのは「人影」。。。。ひ・人影って!
いやいや人影は確かに写ってましたが、(笑)
その向こうにぼんやりと写ってたのが札幌の「テレビタワー」です。
画面が白いでしょ?雪景色だったですから。
なんだか、あんまり書くと、ケータイのカメラ画像の良く無さをひけらかしているようで悲しくなってきた。。。(ーー゛)
やっぱケータイ換えるか。V801SAに。
タグ:
Junichi Diary
パソコン使って、かいてみよっと!
今、卒論書いてるとこやねんけど、1時間くらいで、すでに、嫌になってしまった・・・★
頭の中では、書くこととか、だいたいわかってんねんけど、なにせ、言葉が不自由なため、論文にならない!!!はぁ、気が重い・・・★
今は、なんとかなりそうな気がしてるから書くけど、そ~いえば、このweblog立ち上げた頃くらいに、コーチが卒論は、慌てないように・・・とか、言われたような気がしたけど、あれ、言われたときから、すでに、追い込みかけないと、ヤバヤバだったんよねぇ~。
なんてったって、ゼミで何をするにも一番遅かったくらいやから。実験参加してくれる人探してるときも、マジで、気が気でなくてさ。現実逃避しまくりやったし。
もち、今もその状況は、かわらんけどさ★
ほんまは、実験データの分析もよくわからんねんけど、「12月26日に1回出してね!」とか言われてるから、さすがに、今さら先生にわかりませんと聞けず・・・★勝手に分析して、書いてみて、月曜日に先生にダメだしをくらってみよ~!あたって、くだけないとね!
ほんま、誰でもいいから、たかこにがんばれ!って言って!
そしたら、がんばれそ~な気がする・・・☆
(←最近、そんなんばっかいってる気がする・・・。でも、自分でしっかりしなさい!って言われたらへこむから、言わんとってな!もう、すでに、言われて、めちゃ、へこんだし・・・★うそでいいから、がんばれ~!って言って!!!)
卒論提出が間に合わなくて、卒業できなかったら、めんどい実験受けてくれた人に、申しわけなさすぎやから、がんばらないと!って気は、わいてくるんやけどさ。
とりあえず、いっぱい、はげまして!
んで、気分良くなれば、なんとかなるはず・・・☆
いちお、「たかは、できる!」って思い込んでみてるねん。
やっぱ、人間は、思い込みでなんとでもなるしねぇ~。
今、妹が、就活はじめだして、練習で、添削してもらえるエントリーシートとか、書き始めてるねん。んで、何書けばいいんやろとか話しつつ、自分を、色にたとえると・・・って話になって、
たかは、妹を色に例えると「水色」
理由は、べつに人当たりが悪いわけじゃないし、かわいらしいかんじもするけど、めちゃ、冷たい部分も持ち合わせてるから」でも、それ言った瞬間の妹の解釈はすごかった!
「水色ってことは、男の子でも女の子でもいける色やから・・・。万人受けするってことやんな!おっしゃ、それ、うちのイメージカラーにするわ!」って言い出した。
おそるべき、プラス思考☆万人受けって・・・★もんすごい人選ぶくせに・・・。まぁ、いいけどさぁ・・・。うちの妹、自分大すきなの知ってたけど、ここまでとは・・・★さすがにビックリした。性格は、まっくろなくせに・・・。
ちなみに、妹が、たかを色に例えると「赤」やって。しかも蛍光入ってるくらいらしいピカピカらしい。
たかが、「何がそんなに情熱的なん???何もしてないのに・・・」
ってきいたら、「演劇してみたり、冒険隊(ボランティアで子どもたちと遊んだりキャンプ行ったりとかしてるねんけど)行ったり、してるから・・・」やって。でも、どれも、けっこう中途半端な感じで、そんなキラキライメージつくほどしてないのにさぁ。
けど、人のイメージって、おもろい!
今、妹が「エントリーシートに油ついたぁ!机ふいたはずやのに、あれ~?」
やって。ほんま、大丈夫なのか???この子。
記事復元 2004.02.16 コメントは一部復元できませんでした。
タグ:
Takako Diary
今、どこにいるでしょう?ちなみに真中に見えるのはタワーです。一応。そんなに寒くありません。
タグ:
Junichi Diary
前回からだいぶ日がたってしまいました。
えーっと出産に不安になったところからでしたね。
病は気からと言いますが、妊娠がわかってからなんだか急に気持ちが悪くなってきました。
つわりってやつですね。これは個人差があって、全然感じない人や出産まで続く人など
さまざまで、忙しくしていると軽く感じる人もいるようです。
ほとんど食べ物も飲み物もうけつけなくなってしまうと、「妊娠悪阻」と病名がついて
入院する人も出てきます。私の場合は、横になってると吐き気が楽になったので、寝たり
起きたりが2ヶ月程続き、結果的には5Kg痩せました。(ちょっとうれしかった☆)
このつわりの吐き気ってやつは、病気の時の吐き気と少し違うような気がしました。
なんというか、内蔵まで出てきそうな感じで、「おぅううぇえええぇ・・(涙)」と突然
襲ってきます。胃が空っぽだとひどい吐き気がして「おぅうえっ!」、何か食べると
これまた気持ち悪くなって「うぅえぇええ」。
つわりの原因って諸説あるようですが、体験した感じだと、体が自分に「この時期は安静に
してないとダメ!」と信号を出しているような感じがしました。実際につわりが始まる頃は
安静にしておいたほうが良い時期だしね。
ああ、今思いだしても、キツかったなあ。。。
この時期にだんなさんに優しくしてもらうと、ほんっとにうれしいんだよねえ。。。
で、ちょっと冷たくされると、ほんっとに傷つくんだよねえ。。。
ココロにもホルモンの影響が出てくるんでしょうねえ。。
お食事中の方は失礼いたしました。
・・・つづく・・・
タグ:
Turbo Diary