足立美術館の魅力展

今日で4連勤おしまい!
昨日は、たかこ死んでました。
初めての8時30分から21時までの通し出勤を経験しました。
そして、ほんま、たかこは自分の体力のなさを実感しました★
昨日は子ども用のトーマス列車の担当でした。
でねぇ、その列車にお客さんを乗せるためには
しゃがんで扉を開け閉めしないといけなくて・・・
頼んでもないのにスクワット効果・・・
昨日は子どもの日だから、朝から夕方までず〜っと列車は動きっぱなし
帰る頃には足はガタガタ・・・
おまけに、寝不足でふらふら・・・
で、一人よたよたしながらおうちに帰りました。
そして・・・
今日の朝、驚いたことに・・・
ふくらはぎの脂肪さんがちょっとだけ筋肉に変わっていた・・・
ちょっとだけししゃも足復活!
ほんま、すんごいショック★
たかこ、水泳やってたときに力はないのに筋肉すごくて・・・
今では、肩パッドいらんくらいのいかり肩
(っていうか、肩パッドついてると肩が上がってるように見えてしまう★)
ゴールデンウィーク中は、長時間ずっと立ってたからかなぁ???
最近、ズボンがきつくなってきたのは単に太ったからだと思ってたけど・・・
筋肉にかわって足がぶっとくなってたなんて・・・
いいんだか悪いんだか・・・★
昨日は 横浜の神奈川県民ホールで
キースジャレット(p) , ゲイリーピーコック(b) , ジャックデ ィジョネット(dr)を
聴いてきました。
夫からの 思いがけないプレゼントでした。
キースジャレットは ピアノを弾くというよりも 鍵盤をなでているかのようで
まるで ピアノが 体の一部。
身体を大きく揺らしたり 立ち上がったり 足踏みしたり。
音の残し方というのかなぁ 消えてゆく音の感じが すごく好き。
すばらしい演奏でした。
ちなみに…
昨日の 私のエントリーの中に出てくる「マーサの幸せレシピ」に
キースジャレットの音楽が効果的に使われています。
お天気もイマイチなので 映画でもという事になり 「グッバイ、レーニン!」を観て来ました。
ドイツ映画は 「マーサの幸せレシピ」が すご〜く よかったので
ちょっと期待してたんですけど この映画は う〜ん…。
それなりに楽しめましたが 65点!
Steve Jobs to Kick Off Apple’s Worldwide Developers Conference 2004 with Preview of Mac OS X “Tiger”
Jager→Panther→Tigerですと。
ちょっとやり過ぎ?Appleさん、いえ、Jobsさん。(笑)
しかし、iTunes4.5は、すごいです。こんなのタダでいいの?
タグ: Mac&OtherComputersえーと。。
休み疲れました。(笑)
休み慣れしていません。┐(´ー`)┌
今コンピューターで聞いている曲をサイトにアップして、『NowPlaying』(詳細略)なんてやってみよーとチャレンジしてみた。
…ファイルの自動アップロードまではできたものの、エンコードの問題が解決できず今日はヤメ。(笑)
お義父さんのコンピューターでの請求書送付に、データベースを使ってみようとナンジャカンジャと作業するも、とりあえず体が休みモードにどっぷり。
あー。
あー。
とりあえずこれもちょっと休憩。(爆)
タグ: Junichi Diary昨日は 早起きして 伊豆方面へドライブ。
お天気は心配されたけど 昼間は大丈夫だろうと読んで いざ出発!
行きは 道も スイスイ。 霧雨が降るも これなら大丈夫かなという程度。
が くねくね曲がる道に 寝不足気味の私は 気持ち悪くなり…。
もう ちょっとで やばかった。(←私の友人に デート中に 走行中の車の窓を開けて・・・しちゃったヒトがいますが この間 めでたく結婚)
天城山でハイキングをするはずが 着いたとたんに 雨が強くなる。
少し待ってみたけれど 雨が弱まりそうにもないので
<ハイキング→温泉>計画は 断念。
結局 真鶴半島へ。
そのころには 雨は上がり 岬のほうまで歩き いいお散歩になりました。
で、「真鶴町立 中川一政美術館」に寄ってきました。
あのゴッホの絵を所有していた人ですね。
名前は 前から知っていたけど 作品を見たことはなかったので
美術館の前に貼られていたポスターを見て あんまり好きな画風じゃないかもとも思ったが 美術館そのものも好きなので 夫にも付き合ってもらう。
最初は あんまり…と思った絵も 見ているうちに いいなぁと思えてくる。
不思議な力のある絵だった。
入館料も安いので(600円!) 真鶴へ行く人は ぜひ。
タグ: Sweetpea Diary, Travelお母さんが出かけていたので妹が晩御飯をつくってくれました♪
メニューは
マーボーナス
肉巻きえのき
レタスときゅうりのサラダ
めちゃ、おいしかったぁ♪♪♪
手伝おうと思ってたけど、ちびっと昼寝したら爆睡してて・・・
きづいたら「タカ!ご飯!」ってお父さんに起こされた★
まぁ、いっかぁってかんじで。
タグ: Takako Diaryウチのblogへのアプローチとして、何を「検索キー」とされているのかを調べてみました。
解析対象期間 :
2004年 4月25日(日) 04時06分 〜
2004年 5月01日(土) 23時55分 (6.83 日).検索単語レポート
上位 検索単語 の表 : 基準は リクエスト数, ソート順は リクエスト数.
リクエスト数: 検索単語
————: ——–
262: 姫路サファリパーク
135: 給料明細
66: グッチ裕三 レシピ
63: movabletype
43: チェ・ジウ
31: イアン・ソープ
25: junichi_y
25: Wizardry
21: グッチ裕三
18: 栗原はるみ レシピ
17: 3.0
16: 食べ合わせ
15: メタルモグピロー
14: map
12: Builder
11: PE
10: マリアージュ フレール
10: 栗原はるみ
10: トレビウノ
9: 夜のサザエさん
1313: [その他: 757 検索語句]
姫路サファリパーク強し!
グッチ裕三・栗原はるみ、レシピネタ大活躍!
韓ドラ「チェ・ジウ」系は、奥様人気か?(笑)
誰よ、アタシのHNで検索してるの!(;=_=)
「夜のサザエさん」って…。
タグ: Junichi Diary家族からの誕生日プレゼント(^-^)
お父さん→通販で買う物の代金しはらい
お母さん→洋服&お料理&ケーキ
1番上のお兄ちゃん→焼き菓子セット
2番目のお兄ちゃん→ミスチルのCD『シフクノオト』
妹→マニキュア3色セット
妹の彼氏→ディオールの口紅
なぜか、妹の彼氏までプレゼントくれましたぁ♪ラッキー☆
ほんまに、おめでとうメールもたくさんもらったし、わざわざ電話してくれた友達もおるし♪すごい幸せな気分になれましたぁ♪
タグ: Takako Diary