号泣する準備はできていた
江國香織著『号泣する準備はできていた』を読んだ。
これって 12篇からなる短篇集だったんですね。
私の読書時間は 通勤電車の中と夜 眠りに落ちる前。
ここ数日 2~3話ずつ 楽しみにしながら読んだ。
決して 感情移入して読む文章ではなくて 淡々としているけれど
読んでいて ああ、分かると 随所で思う。
研ぎ澄まされた感性で そしてさすが小説家だなと思う巧みな表現力で
この言葉!と 思わず 線を引きたくなるような(引かないけどね)
そういう文章の書ける人だと思う。
職場で この本が話題になった時 「題名から 読む気がしない」とか
「江國香織って 後ろ向きな感じがする」と散々だったけど…(笑)
確かに そこはかとなく ある哀しみを たたえているけれど
私は この人の繊細な感性は 結構好き。
彼女の本で 『いくつもの週末』も おすすめです。
Twitter Comment
Related Posts
Subscribe to comments with RSS to '号泣する準備はできていた'
.
TrackBack URL
2 Responses to '号泣する準備はできていた'
コメントする
Tag Cloud :
バレエ
cube
Hobby
PSP
mac
Hardware
コブクロ
iTunes
クリスマス
Animal
Ubuntu
Sweetpea Diary
FIAT
Place
crash
Similar
Eco
入学式
CentOS
Vista
Google
Q&A
MySQL
Horse
amazon
冬のソナタ
Daily Bookmark
Design Revue
グッチ裕三
グローブ
SATOMI
php
福井晴敏
Quiz
ValentineDay
Windows&Customize
Smart Diary
ランドセル
トリンプ
WordPress
インテリア
KEYWORD
STARTREK
Cat
Mac&OtherComputers
webapp
たまご
PostPet
グリコ
Server
nginx
卒園式
看板
Apache
キッザニア
Linux
mink
Movie Revue
Windows-Live
FedoraCore
ファニチャ
Food&Dessert
Last.fm
Music Revue
Software
adobe
YouTube
Fortune&Test
絵本
Book Revue
plugin
Turbo Diary
Movable Type
Junichi Diary
Takako Diary
ひな祭り
Car
Kids
AprilFool
mobile
DVD
photoshop
Mixed-Tape
flash
ガンダム
Travel
SSH
Audioscrobbler
2004年2月26日 at 1時16分01秒
この本って、題名がすごくキャッチーですな。
レビュー:BOOKアサヒコム
号泣する準備はできていた 江國香織著
これぞ小説、だから素晴らしいのだ!
http://book.asahi.com/review/index.php?info=d&no=5066
2004年2月26日 at 12時12分36秒
そうなのよ。
江國さんってタイトルつけるのがホント上手なのよね。