100の質問No.009
最近、目が釘づけになった出来事を教えてください。
Twitter Comment
Related Posts
Subscribe to comments with RSS to '100の質問No.009'
.
TrackBack URL
2 Responses to '100の質問No.009'
コメントする
Tag Cloud :
Daily Bookmark
Sweetpea Diary
Hobby
adobe
KEYWORD
Eco
PostPet
卒園式
photoshop
絵本
DVD
Music Revue
Movie Revue
Audioscrobbler
クリスマス
PSP
Mixed-Tape
mac
インテリア
STARTREK
FedoraCore
SATOMI
amazon
YouTube
ガンダム
バレエ
コブクロ
mobile
MySQL
グリコ
Book Revue
iTunes
Hardware
キッザニア
Quiz
CentOS
Server
Linux
Food&Dessert
たまご
Windows-Live
入学式
Smart Diary
Last.fm
Animal
Movable Type
Windows&Customize
nginx
Travel
Fortune&Test
ValentineDay
Software
WordPress
plugin
グッチ裕三
flash
AprilFool
Takako Diary
Vista
mink
crash
ランドセル
Cat
福井晴敏
Design Revue
Turbo Diary
看板
ひな祭り
Place
cube
Mac&OtherComputers
Similar
Google
Horse
グローブ
Junichi Diary
トリンプ
php
Apache
Kids
冬のソナタ
webapp
FIAT
Ubuntu
ファニチャ
Car
SSH
Q&A
2004年3月2日 at 1時29分01秒
目が釘付け???
なんだろ~???
今さっき見てた恐竜のテレビ!
ビートたけしがやってた。
恐竜になんてさほど興味ないけど、1時間ほど真剣に見てしまった・・・★
CGを使って動きを再現とかしてて・・・
(といっても実際のことを断定する決め手がないから恐竜の詳しい学者さんらの架空らしいけど・・・)
骨と、足型から想像して、歩き方とか、スピードとか
コンピューターで想像してくんだって!
もぉ、不思議なことだらけで興味津々!
なんで、化石とかだけでこんなにわかるんやろ???
って、思う。
明日は、恐竜が死んだあとからの生命誕生だって~!
かなり楽しみにしてしまう・・・♪
2004年3月2日 at 14時56分21秒
保育園でも参観日ってのがあります。
でも、小学校のようにはいかなくて、子供がまだ小さいから
親は当日は見つかってはいけないのですよ。
「ママー!」になっちゃうから。
親は朝普段どおりに子供を連れて行って、仕事に行くふりを
して「行ってきまーす!」と出て行って、裏口からこっそり
入っていくわけです。
で、先生が何日か前から作っておいた覗き穴から、子供が一日
過ごす様子をのぞくんだけど・・・。
いや、これが、本当に面白かった!
喧嘩したり、なかよしで遊んだり、お昼もりもりたべたり。
2歳児なりに人間関係もあったりして。
3時間近く見てたけど、飽きませんでしたよー。
しかし、先生は大変だねー。体力勝負だわ。と思う母達でした。