買って(飼って?)10日程たった、ニンテンドックス。
これって、いままでゲームと無縁だった人達が沢山買っているようです。
たしかに、いままでの「遊ぶ」ゲームとは種類が違う感じがします。
はたしてゲームと呼んでいいのか迷うようなソフトです。
なにより、暇な時にちょこちょこっと犬の相手ができるのがうれしいかも。
下のエントリーで書いた「すれちがい通信」ですが、これがもしかしたら一番楽しいかもしれません。
通信状態で、ふたをパタンと閉じて、バックに忍ばせて何食わぬ顔で街をウロウロ。
すると、時々同じ「すれちがい」状態にした誰かのワンコが遊びに来てくれます。
プレゼントの箱をくわえて来てくれる子も。ひとしきりウチのワンコと遊んで、
バイバイしたあとは、その子の飼い主さんのメッセージや簡単な情報も見ることができます。
いままで、10人ほどの人とすれ違ったのですが、なぜか大人の人が多いようです。
反対に子供はたった一人。
やりこまなくても十分楽しい点や、犬がとてもかわいい事などが、疲れた大人達にひと時の癒しを与えているのかも・・・。
それにしても、他人と「すれ違う」ことがこんなにわくわくと楽しい事とは!
Nintendo ニンテンドックス・すれちがい通信
すれちがい通信を疑似体験できます。
あのTVCMのUtadaさんの愛犬しんちゃんが、あなたのDSに。
しんちゃんが持ってきてくれるプレゼントのレコードをかけると、ワンコがいっしょに歌を歌ってくれますよ。
※ダウンロードサービスをやっているDSの体験台だけで通信可能です。
下記リンクからご確認を。
Nintendo あなたのニンテンドックスにしんちゃんが!
タグ:
Turbo Diary
小岩井農場内には100本以上のソメイヨシノがあるらしい。牧草地が広がり、北海道みたいでした。

タグ:
Sweetpea Diary,
Travel
まきば園のふれあい広場。子供が面白がって追いかけまわしたら、いっせいにこっちに向かって走ってきたので後ずさり。間近で見るとちょっと目もすわっていて、コワイ・・?

タグ:
Sweetpea Diary,
Travel
小岩井農場へ。天気に恵まれ気持良かった。まきば園には沢山の家族連れ。案内バスに乗ったら、その広さが実感できた。ソフトクリームもしっかり食べました♪が、私に付き合って食べた夫はお腹が痛くなったとかで・・

タグ:
Sweetpea Diary,
Travel
白樺が美しく静かな湖。この後、国の指定天然記念物・日本三大鍾乳洞の『龍泉洞』へ。ここは地底湖があるのだけど、どこまでも透明なブルーに驚く。とても神秘的で美しく、いつまでも見ていたかった。

タグ:
Sweetpea Diary,
Travel
八幡平アスピーテラインの雪の回廊。ここを走るのはなかなか楽しかった♪

タグ:
Sweetpea Diary,
Travel
一日目は、これぞ秘湯といった趣の温泉でした。露天風呂は、目の前を勢いよく川が流れてました。しかし、その日たまたまかもしれないけれど、お湯が熱かった〜!

タグ:
Sweetpea Diary,
Travel
ここで昼食。私は稲庭うどん、夫は武家そばを。うどんも美味しかったけど、シソの天ぷらが載ったお蕎麦が美味しそうに見えた(笑)寺子屋だった建物を利用したものらしい。我々は並ばずに済んだが出てみれば行列!

タグ:
Sweetpea Diary,
Travel