まだまだイケる、PowerPC G4シリーズ
以前のエントリーTrinityを愛でるにも書いたように、ワタクシは「PowerMac G4 Cube」を使用しており、これからもまだまだ使い続けていくつもりです。
使い続ける為にはいろいろ投資も必要なわけで、コストパフォーマンスは新型機よりも悪かったりする訳なんですが…。
で、PowerMac G4ユーザーに福音。
米Freescale Semiconductorが、同社最新のPowerPCプロセッサ「MPC7448」を公開。
MPC74xxファミリとして初めて90nm SOIプロセスを採用する製品で、動作クロックは最高1.7GHz。
量産は今年10月を予定。価格は1GHz版が100ドル(1万個ロット時)との事。
Sonnetか、PowerLogixか、GigaDesignsか。
さてどこが先陣を切って出荷してくるでしょう?