甲斐善光寺
山梨県までドライブしてきました。この後、美術館に行き、温泉に入って帰る予定。
Twitter Comment
Related Posts
Subscribe to comments with RSS to '甲斐善光寺'
.
TrackBack URL
8 Responses to '甲斐善光寺'
コメントする
Tag Cloud :
DVD
Similar
Cat
plugin
Horse
バレエ
ひな祭り
SATOMI
iTunes
グリコ
看板
Hobby
Travel
PSP
Eco
Car
Place
Last.fm
Hardware
Mac&OtherComputers
Kids
Smart Diary
Mixed-Tape
Vista
YouTube
php
Movable Type
キッザニア
MySQL
Sweetpea Diary
グローブ
クリスマス
Movie Revue
Design Revue
Ubuntu
ランドセル
Music Revue
コブクロ
Daily Bookmark
WordPress
SSH
卒園式
CentOS
Linux
たまご
冬のソナタ
インテリア
AprilFool
入学式
グッチ裕三
FIAT
Junichi Diary
ガンダム
Animal
Takako Diary
PostPet
mobile
Server
STARTREK
Apache
Google
福井晴敏
KEYWORD
Turbo Diary
webapp
Audioscrobbler
mink
FedoraCore
adobe
Fortune&Test
Windows&Customize
Quiz
Windows-Live
Book Revue
photoshop
トリンプ
Software
crash
flash
mac
Q&A
ファニチャ
Food&Dessert
amazon
nginx
cube
ValentineDay
絵本
2005年1月23日 at 20時09分54秒
甲府まで行ったということは…
「山梨県立美術館」か、「クリスタル・ミュージアム」かな?
ほんでもって「甲府温泉」?
「サントリー白州蒸溜所」には行かないの?
2005年1月23日 at 21時14分39秒
はじめまして。旅行好きなので通りすがりコメント。
あの辺はちょっと面白い美術館ありますよね。
影絵の森美術館(and 山下清)なんかが面白かったです。
近くの石和温泉は高くて泊まれなかったですけど、立ち寄り湯ならいい感じかもしれないですね。
2005年1月23日 at 22時44分09秒
>junくん
ピンポーン♪♪
「サントリー登美の丘ワイナリー」→
昼食に 「ほうとう」を お腹いっぱい食べて→
「山梨県立美術館」というコースでした。
この後 温泉に立ち寄る予定でしたが・・・
雪が かなり降ってきたので 路面が凍結したらヤバイでしょうという判断で 温泉は断念して 早めに帰ってきましたよ。
>zigさん
初めまして。こんにちは。
今回は 県立美術館だったんですが 立派な美術館でした〜。
今度は おすすめの 影絵の森美術館に 行ってみたいです。
温泉も入れなかったんで・・・(泣)
2005年1月24日 at 16時35分59秒
大学生のころに、清里に大学の施設があって
甲府はよく行きましたよー。
しかし、じゅんいちさんはなんで甲府に詳しいのだ?
2005年1月24日 at 17時09分07秒
詳しい理由は内緒なのです。(笑)
2005年1月26日 at 0時59分10秒
旅行、良いなぁ〜!!!
ところで、ところで・・・
「ほうとう」ってなんですかぁ???
2005年1月26日 at 13時56分42秒
甲府妻がいたとは 知らなかったなぁ〜なぁんて(笑)>junichiさま
「ほうとう」って 甲州の郷土料理みたいよ。>たかちゃん
具沢山の 煮込みうどんってとこかしら・・・
モチッとした食感で すごく身体が温まって おいしかったよ〜。
2005年1月28日 at 0時57分15秒
へぇ〜。
なんか、煮込みうどんが食べたくなってきた・・・☆