教えて! 教えて!
たかこが宝塚でバイト始めたとき、同期で入ったお姉さんが1人、
昨年の秋に結婚してたことを年賀状で知り、
1人は、4月に結婚するということをこれまた年賀状知り・・・
同期だったみんなで遊ぼうとか言いつつ、放置して2ヶ月が経ってしまいました★★★
かんなり失礼なことしてるのは、わかってるんやけどぉ・・・
同期メンバー7人中、1人は、住所知ってて年賀状とか送ってみるねんけど音信不通(>_<)
1人は、メルアド変更されてるから、手紙書かないといけない(;_;)みたいな形で、
ついつい、他のことにいろいろ気を取られてる間に、こんなにも放置してしまった。
しかも、たかこと同い年の2人も、就職して、忙しくなってしまってるので
お祝いしたいのだけど、集まること自体が、難しそう(;_;)
なので、とりあえず、お祝いの気持ちだけでも受け取ってもらいたいから
4月に結婚するお姉さんには、タキシ−ドのミッキー&ウエディングドレスのミニーちゃんの
めっちゃかわいい写真立てをプレゼントすることに決めたんだけど・・・
(買いつつ、たかこが、欲しいとか思ってしまう★)
でも、秋に結婚してしまったお姉さんには、今さらそんなんあげるのもおかしいかんじやので・・・
何をあげようか迷い中。
「ペアマグセット」が無難かなぁとか思いつつ、なかなか気に入ったものがみつからないし・・・
前に、お母さんが新婚のお姉さんに「エプロン」をプレゼントしてたのを思い出して、
それもいいかなぁ・・・♪とか、思うねんけど・・・
なんか、それも人の趣味に左右される気もするし・・・
他に、なんか、いいものないですかねぇ???
新婚さんにプレゼントして喜ばれるものって、他にどんなんがあるんですかぁ???
みんな、どんなものもらうと、嬉しかったり、便利だったりしますか???
逆にいらんもんとかも教えてください!!!
みんなが結婚したときにもらって、うれしかった物とか、そんなんでいいので
ぜひぜひ、参考にさせてください!!!
Twitter Comment
Related Posts
Subscribe to comments with RSS to '教えて! 教えて!'
.
TrackBack URL
2005年3月20日 at 6時50分56秒
私の場合はコーヒーサーバーや写真立てなどの、「普段買えそうでなかなか買えないもの」がうれしかった記憶があります。
takakoさん、差し上げるのも良いですが、早くいただけるよう頑張ってみるってのは?
2005年3月20日 at 20時27分53秒
>「普段買えそうでなかなか買えないもの」
あー、なるほど。それは言えてますねー。
>早くいただけるよう頑張ってみるってのは
kazzさん、ナイス!(笑)
正直に言って、自分の好きなものが買える「金券」ならいいんじゃないかなぁ。
仲がいい人ならそれが一番。
ベタなものは避けるべし。ひと様と重なる可能性あり。
2005年3月20日 at 22時47分03秒
「普段買えそうでなかなか買えないもの」かぁ★
金券とは、気づかなかったけど・・・
なんか、それじゃあ、あじけなくなぁい???
でも、なんもみつけられなかったら、それにしよかなぁ☆
それと・・・
kazzさんとコーチには悪いけど・・・
今が、めちゃくちゃ楽しいから、
あと、1年は、がんばるつもりありませ〜ん。
ホンジャマカの石塚みたいな人が現れたら考えます♪
なので、あんな風にニコニコした人みつけたら、
たかこのために、すぐにご一報を!
2005年3月21日 at 0時30分54秒
takakoさん、
妻子持ちのニコニコオヤジならここにおりますが、なにか?
2005年3月21日 at 0時56分22秒
結婚のお祝いで、いただいて嬉しくて一番長く使っているものは、やっぱり食器類かな?
シンプルでちょっとお洒落で、でも気取らずに毎日使えるくらいのお値段なんだけど、自分ではなんとなく手が出ない微妙にお高いもの。
私は結婚のお祝いでは大抵は、コンランショップのマグカップを贈ってます。
上のコンセプトにぴったりなんだよね。
コンランにあまり興味なさそうな人には、その人の好きそうなブランドを選んでます。
ここで大事なのは、必ずわかりやすいブランド名が入ってること。(笑)正直、必ず喜ばれマス。
でも高価すぎるブランドはNGかも。
あとは、ちょっとしたお祝い(お正月とか)に使えそうな、いい和食器もいいよー。
会社の後輩が共同でお皿のセットを買ってくれたんだけど、毎年元旦の取り皿に使ってます。
毎年彼女らのことを思い出すよー。
がんばって買ってくれてありがたいなあ、みんな元気かなあって。
10年毎年使ってきたから、これから先もずっと使うと思う。
本当は、結婚のお祝いにワレモノを贈るのはいけないらしいんだけど、
自分がもらって嬉しかったし、ずっと使い続けられるから、食器類はオススメかも。
2005年3月21日 at 1時03分53秒
あー!書き忘れてた。
たかちゃん、あそこまでニコニコしてる人はめったにいないけど、(kazzさんは置いといて(笑))あのくらい大きい人は結構居るかもよ!
2005年3月21日 at 21時36分04秒
うれしかったものは・・・ミキモトの小さな置時計。
役立っているのは・・・デロンギ社のコーヒーメーカー。
お重を頂いたのもよかったなぁ。毎年お正月に使っています。
あと、手作りの刺し子刺繍の布巾を頂いたのが気に入ってて
大切に使っていました♪
2005年3月22日 at 19時58分23秒
お〜!!!
和食器も見てたら、あきないんですけどねぇ〜♪
今度、コーヒーメーカーとかも、見に行ってみよ!!!
あとあと・・・
kazzさんへ
たしかに、kazzさんの笑顔はかなり素敵です♪
一緒におったら幸せ気分になれそ〜♪
でもね・・・妻子もちじゃ意味ないから〜!!!
turboさんへ
たかこねぇ、別に大きいとか小さいとかはどうでもいいねん☆
いっつもニコニコしてる人がいいねん。
だから、ウルフル ケイスケとかも、けっこう好き♪