夕日の滝
足柄古道をずっと歩いて地蔵堂の向かいの「万葉うどん」で休憩。
ここは180年経つ民家を利用している店とかで手打ちうどん。
どこからこんなに人が?と思うくらい、ひっきりなしに人が来て少し待たされるような状態。
うどんはモチモチ柔らかくおいしかった。
お腹を満たしたあと、夕日の滝へ。
いくつもの氷の柱が幽玄の世界を作り出していました。
(写真はクリックで大きく表示されます。)
タグ: Sweetpea Diary, Travel足柄古道をずっと歩いて地蔵堂の向かいの「万葉うどん」で休憩。
ここは180年経つ民家を利用している店とかで手打ちうどん。
どこからこんなに人が?と思うくらい、ひっきりなしに人が来て少し待たされるような状態。
うどんはモチモチ柔らかくおいしかった。
お腹を満たしたあと、夕日の滝へ。
いくつもの氷の柱が幽玄の世界を作り出していました。
(写真はクリックで大きく表示されます。)
タグ: Sweetpea Diary, Travel昨日は、♪「足柄山の金太郎〜」の金時山(標高1213M)へ。
写真はボケているのと雲がかかっていて分かりにくいけど足柄城址公園から望む富士。
石畳の足柄古道は雪で覆われていたけど誰かの足跡をたどりながら歩くのも楽しかった。
(写真はクリックで大きく表示されます。)
タグ: Sweetpea Diary, Travel