このエントリーで「1183」を数えるまでになった当blogですが、
数々の画像をスマートに表示する「なにがしか」に以前より行き詰まりを感じておりました。
そんななか、かなりスマートな解決方法を発見!
それが「photorollerβ」(トップページのサイドに設置済み)
以下に記載の「PIS.blog specials」Blogさんに登録すると、
メールで、zip圧縮された FLASHファイル・設定サンプル(親切な設定説明書付き)が頂けます。
「チームニゴイでございます。」さんを拝見し、設定ファイルの自動生成をじっくり考察。
当blogでは、イメージタグの抜き出しに、「FilterCategories Plugin」を使用しているので、
「slides2.txt」ファイルの生成は以下のように致しました。
<?xml version=”1.0″ encoding=”UTF-8″?>
<Slides>
<MTCategories show_empty=”1″>
<MTFilterCategories exclude=”cat1|cat2|cat3″>
<MTEntries>
<MTCollect tags=”img”>
<MTCollectThis show=”0″>
<$MTEntryBody$>
</MTCollectThis>
<MTIfCollected tags=”img”>
<MTCollected tags=”img”>
<slideNode jpegURL=”<$MTCollectedAttr attr=”src”$>”
date=”<$MTEntryDate format=”%Y/%m/%d”$>”>
<$MTEntryTitle encode_html=”1″$></slideNode>
</MTCollected>
</MTIfCollected>
</MTCollect>
</MTEntries>
</MTFilterCategories>
</MTCategories>
</Slides>
※ 「photorollerβ」は、日本語のタイトルを表示できないようです。ベータ版ですから、今後に期待…してもイイですよね?(笑)
photoroller β配布元:(リンク先にて登録し、FLASHファイル・設定サンプルをメールにていただきます。)
PIS.blog specials:photoroller β ついに仮公開!
PIS.blog specials製のBlogパーツ第一号が完成しました!その名も”photo roller”。Blog用アルバムです。
クルクル回すイメージのインターフェースです。写真部分を上から下になでると、回転の速さが上がります。逆になでると遅くなります。写真の右にあるキャプション部分をクリックすると、元画像が新規ウインドウで開きます。では、さわって見て下さい。
経由:
タグ: Movable Type
こないだ、junichi_yが
王子でその子や広い少子化や広い少子化と、大きい少子化を一緒におるからわざわざ見なくていいねんお昼、おさるさん1周してきましたぁ♪♪(パンダさん、ばらして、ごめんよ★).5kgでしたぁ〜!!!
って言ってたよ。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「smart」が書きました。
タグ:
Smart Diary
土曜からひきはじめた風邪が治りません(>_<)
熱がちょっと下がったからといって遊びに行ったんがわるかったのか
日曜の夜には、38度まであがり、ちょっとビックリ!!!
なんだかんだと熱はすぐにさがったのだけど
のどが腫れが、未だに治らなくて。。。
かなり、ショック。
土曜から毎日、何回もイソジン使ってうがいもしてるし、
のど飴なめたり、風邪薬ものんでるのに、
なんで、のどだけどんどんひどくなっていくのか、よくわからん(;_;)
15日に親知らず抜きに行くから、それまでには治って〜!ってかんじ。
歯を抜くときに風邪とかひいてたら、めっちゃ痛そうな気がしません???
それに、ほっぺ腫れそう。
実は、18日に彼氏のおうちにごあいさつに行く事が決まってて・・・
ほっぺが腫れるわけにはいかないし・・・(;_;)
早く治らないかなぁ???
タグ:
Takako Diary
来ました!トリンプのブランニュー!
その名も、『少子化対策ブラ』
トリンプ『少子化対策ブラ』
このままでは、現役世代が高齢者を支える社会保障制度が破綻!
若い世代が安心して、「出産・子育て」を考えられる社会の到来をトリンプは祈願します!
4人の現役世代で、1人の高齢者を支えている現状が、
2030年代には「2人で1人を支えなければならない」計算に・・・!
ブラジャー左右カップの表面に、明暗の対比をわかりやすくアピールする刺繍をつけました
トリンプ『少子化対策ブラ』では、まずこの認識を強くアピールするために、ブラジャーの右カップ表面に金色でプリントされた日本列島の上に「4人の笑顔の子供が、1人の笑顔のおばあちゃんを支えている」様子をそれぞれ刺繍にして貼り付けました。一方、左カップ表面は、日本列島が黒くプリントされ、「つらい顔をした子供2人が、苦しそうに1人のおばあちゃんを支え、またおばあちゃんも不安げな顔をしている」様子の刺繍になっています。
実は今回も発表からは約3週間遅れてしまいました。
(何故リアルタイムで紹介したいのか不明)
惜しむらくは、厚生労働省が2005年の合計特殊出生率を「1.25(前年より0.04ポイント低下)」と発表したのが6月1日。
『少子化対策ブラ』が発表されたのは5月9日であったため、「1.25」という数字は入っていません。
今回のものには全く製作意図がわかりません。(笑)
以前の紹介実績
『三都めぐりブラ』
『ハルウララ』特製ブラ
トリンプ『楽天イーグルスブラ』
トリンプ『郵政想定外ブラ』
トリンプ『Theプレミアム阪神タイガースブラ』
※いずれのリンクも当ブログ内リンクですが、その先のトリンプへのリンクは切れています。
タグ:
Design Revue,
Junichi Diary,
トリンプ
その女性は・・・
穏やかで控えめ。
物腰は柔らかく
完璧な敬語を自然に使いこなし
すらりとしてたおやか。
でも
ベリーショートでいつもすっぴん。
そしてなぜかほとんどスポーツウエア。
保育園のママ仲間なのですが、職業が何なのか
ちょっと不思議でした。
先日知ってびっくり!
高級スポーツクラブのインストラクターさんでした!
なるほどねーーーー。
セレブのスポーツクラブにはこういうステキな人が居るのねー!
なんだか納得!
いや、なんだかすごく感心したので。
タグ:
Turbo Diary