食事バランスガイド
農林水産省と厚生労働省では、「食生活指針」を具体的な行動に結び付け、国民一人ひとりがバランスのとれた食生活を実現していくことができるよう、食事の望ましい組み合わせやおおよその量を分かりやすくイラストで示した「食事バランスガイド」を、平成17年6月に決定しました。
左のイラストなどがダウンロードできます。
これは「望ましい食生活」についてのメッセージを示した「食生活指針」を具体的な行動に結びつけるものとして、1日に「何を」「どれだけ」食べたらよいかの目安を分かりやすくイラストで示したものです。
なるほど。
確かにわかりやすい。
一年前にできていたのですね。
お役所も「こんなことをやってるよ」って、もっと大々的に発表すればいいのに…。
走っている人の図が逆のような気はしますが…(笑)
Twitter Comment
Related Posts
Subscribe to comments with RSS to '食事バランスガイド'
.
TrackBack URL
4 Responses to '食事バランスガイド'
コメントする
Tag Cloud :
Audioscrobbler
CentOS
photoshop
Takako Diary
Software
mink
SSH
mobile
MySQL
plugin
Vista
flash
絵本
FIAT
Place
crash
Kids
グッチ裕三
WordPress
Cat
Server
入学式
Hardware
Q&A
Travel
Fortune&Test
Horse
adobe
グローブ
看板
STARTREK
卒園式
コブクロ
Book Revue
FedoraCore
Mac&OtherComputers
福井晴敏
DVD
Movable Type
たまご
Apache
Smart Diary
Car
グリコ
インテリア
Turbo Diary
バレエ
SATOMI
ひな祭り
PostPet
クリスマス
cube
Daily Bookmark
Last.fm
amazon
AprilFool
PSP
Windows&Customize
webapp
Junichi Diary
Google
mac
YouTube
Similar
Music Revue
iTunes
Sweetpea Diary
Quiz
Design Revue
冬のソナタ
トリンプ
Hobby
ValentineDay
Animal
Mixed-Tape
KEYWORD
Movie Revue
php
Windows-Live
ガンダム
ファニチャ
ランドセル
Food&Dessert
キッザニア
nginx
Eco
Ubuntu
Linux
2006年5月6日 at 11時31分24秒
おおー、これは確かにわかりやすい。
この絵の場合は、矢印の向きのイメージが反対だと思うなあ。
日本は北半球だから、回転は普通は時計回りだもんね。
2006年5月7日 at 18時22分12秒
ハイーわかりやすいですー。
ワタクシの場合、極端に運動が足りていない事は認識済みです。(笑)
2006年5月7日 at 22時42分34秒
これ、こないだ保育の学校の栄養の時間に見たよ〜!!!
たかこの場合は、おやつ食べすぎってことで、栄養かたよりまくりなんよねぇ・・・。
2006年5月8日 at 23時46分25秒
今年も健康診断の時期がやってきた〜。
たかちゃんに同じく わたくしも おやつが敵でござる。
だれか私に 甘いものが嫌いになる催眠術をかけて〜。