日本沈没
1973年、今から33年前に小松左京によって書かれた、超有名なSF大作。
おそらく、大枠のストーリーは説明するまでもなく、皆さんがご存知でしょう。
まぁ、それではエントリーにもなりませんので、読了記念にさわりだけのご紹介。
地殻変動によって2年足らずで日本列島が沈むという事態を前に、国民を海外へと脱出させるべく奮闘する組織、個人、そして全世界を精密に描ききったシミュレーション小説。
「海洋SF」であり、「日本と諸国のポリティカルSF」であり、「パニックSF」である。
また小松左京氏は、阪神淡路大震災時にも、「大丈夫なはずの高速道路も傾くどころか完全に横倒しになってしまったわけで、SFより現実の方がはるかに上回ったわけです」と解説しています。
しかし、30年以上前にこの小説が書かれていること自体に先見の明をみました。
Twitter Comment
タグ: Book RevueRelated Posts
Subscribe to comments with RSS to '日本沈没' .
TrackBack URL
コメントする
Tag Cloud :
flash cube コブクロ 絵本 Movie Revue ガンダム Similar MySQL Google Takako Diary グッチ裕三 mobile Eco Food&Dessert plugin adobe 入学式 Horse キッザニア 福井晴敏 PostPet Travel Server ファニチャ mac photoshop グローブ CentOS グリコ STARTREK AprilFool Smart Diary Q&A Junichi Diary Sweetpea Diary php ランドセル たまご FedoraCore 看板 Apache DVD Kids PSP Last.fm Movable Type Software crash Quiz Cat 冬のソナタ nginx SSH KEYWORD インテリア Audioscrobbler amazon バレエ ValentineDay WordPress Fortune&Test Hardware Windows&Customize Vista Turbo Diary iTunes 卒園式 Place ひな祭り mink YouTube FIAT Windows-Live SATOMI Mixed-Tape トリンプ Ubuntu Daily Bookmark Linux Mac&OtherComputers webapp Book Revue Car Hobby Animal Design Revue Music Revue クリスマス