Windows Live : Carol
Windows Live より新サービス、歌って教えてくれる鳥、「Carol」登場。
キャロルは一種のブログパーツで、
- Live Searchによる「検索機能」
- 検索キーワードを入力することで歌を覚えさせる「ブログペットの要素」
- 検索をきっかけにCarolオーナーのブログ同士をつなげる「コミュニティ要素」
といったさまざまな機能や要素をあわせ持っている。
キャロルはブログエントリーから重要だと思われる言葉や、ブログオーナーが「♪」で囲んだ言葉を拾い「おんぷワード」として記録する。
ブログ訪問者は、キャロルが覚えたおんぷワードだけではなく、好きな言葉を「検索語」として検索窓に入力しキャロルに歌わせることが可能。
検索窓に入力された文字列をキーに、同じおんぷワードを覚えたほかのブログにいるキャロルが呼び寄せられるという仕組み。
だいたい6~7羽のキャロルがやってくる。
キャロルは表示された回数や検索回数によって成長、外観が変化するとのこと。
そのほかには、なにやらイベントも用意されている様子。
2月中旬にはLive Gadgetの配布が予定され、3月中旬にはVista Gadgetも配布する予定とのこと。
※ 画面右下に表示されます。しばらく飼ってみる予定ですが、
※ ご使用の際は、鳥のさえずり(歌声?)が聞こえますので、ボリュームを絞ってからどうぞ。
Twitter Comment
Related Posts
Subscribe to comments with RSS to 'Windows Live : Carol'
.
TrackBack URL
3 Responses to 'Windows Live : Carol'
コメントする
Tag Cloud :
Vista
グッチ裕三
Similar
Software
Mac&OtherComputers
入学式
Kids
YouTube
たまご
インテリア
Mixed-Tape
amazon
Fortune&Test
Windows-Live
FIAT
PSP
Turbo Diary
福井晴敏
卒園式
crash
STARTREK
バレエ
Junichi Diary
PostPet
MySQL
DVD
Horse
コブクロ
Hardware
Last.fm
Q&A
Music Revue
Linux
php
Takako Diary
冬のソナタ
Book Revue
Sweetpea Diary
SSH
Smart Diary
Audioscrobbler
トリンプ
Windows&Customize
Movie Revue
Car
クリスマス
mink
FedoraCore
KEYWORD
絵本
Ubuntu
Animal
mac
webapp
ひな祭り
グリコ
Cat
WordPress
iTunes
Google
CentOS
adobe
Apache
cube
看板
グローブ
nginx
flash
photoshop
Eco
Daily Bookmark
SATOMI
mobile
Hobby
Movable Type
AprilFool
キッザニア
ValentineDay
Travel
Place
Food&Dessert
ランドセル
ファニチャ
ガンダム
Design Revue
plugin
Quiz
Server
2007年2月18日 at 15時24分30秒
ちょっと歌わせてみてびっくり!
こういう風に歌うんだー。
面白い!
2007年2月19日 at 19時19分58秒
「おもしろーい」と何度か歌わせているうちに、
読み込みが結構重くって「ウザーい」になってきました。(笑)
早くもハズしちゃおうかなーと考えている次第。(爆)
2007年2月24日 at 16時55分41秒
そろそろ飽きたので止めました。(笑)