以前「人の顔の判別ができにくくなっている」他人の空似というエントリーを書いたのですが、最近これが加速している気がする。
最近ではどーしても『井上真央』と『池脇千鶴』が似ていると思うんだけど、それをテストしてみるために、モーフィングを無駄に作ってみた。
使用したソフトは、Mac用のフリーソフト。
Norrkross MorphX : http://www.norrkross.com/software/morphx/morphx.php

で、面白いムービーができたので、YouTubeにアップしてみた。
下のムービーがそれ。
結果。
個人的にはやはり似ていると思うけれど、上の静止画で十分であった。(笑)
タグ:
Junichi Diary,
Similar,
YouTube
いつもお世話になっております。
この度ゴールデンウィーク前に Google Page Rank が通常でいうところの「Update」されたようです。
このUpdateにともない、当ブログ「Diary::Weblog」のトップページにおいて PR が 「情報を利用できません」になるという事態に陥りました。(笑)
えー、だからどうしたと言われると、特にどういうこともないわけですが、そんなにウチのブログのコンテンツに価値が無いのか…と。
「ゼロ」なわけではなく、「利用できない」ってどういう…。
んー。
robots.txt がおかしい訳ではないのに。
YouTube も DNS サーバの不調で、5月3日に接続できなくなったそうですし、
Google サンのクローラーも、最近ちょっと挙動がおかしいのではないかしら。
タグ:
Google,
Junichi Diary,
YouTube