Windows XP Service Pack 3 の対応状況調査
XPのSP2を適用するのはだいぶん躊躇したのですが、SP3の情報を集めていたところ、今までのパッチの集大成的なものであり、Windowsの挙動自体を大きく変えてしまうものではないようであったため、勢いに任せてウチ中のWindows XP (Pro)にパッチを当てまくりました。
以下に各ソフトウェアのSP3への対応状況を…と思ったのですが、今のところ動かないソフトはありません。
よって以下は稼動確認ソフトのリストということになります。
-
メジャーパッケージソフト
- Adobe Photoshop 5.5
- Adobe Illustrator 8.0J
- Norton Ghost 10.0
- Norton Ghost 12.0
- AVG Anti-Virus Free 8.0.100
- AVG Anti-Virus Free 8 日本語版
- Spybot Search and Destroy 1.5.2.20
- SpywareBlaster 4.0
- Apple iTunes 7.6.2.9
- Mozilla Firefox 2.0.0.14
- Apachce HTTP Server 2.2.4 (Current Stable: 2.2.8)
- PHP 5.2.5 (Current Stable: 5.2.6)
- MySQL Community Server 5.0.45 (Generally Available (GA) Release 5.0.51b)
- ActivePerl 5.8.8 Build 820 (Current Release 5.8.8 Build 822)
- FileZilla Server 0.9.25
- Dice DynamicDNS Client 1.59.6
- FFFTP 1.96b
- TeraPad 0.93
アンチウイルス・スパイウェア系ソフト
メジャーフリーソフト
サーバ系ソフト
クライアント系ソフト
テキストエディタ
その他、外部サイトからの情報
こだるま日和 : XP SP3 をインストールしてみた
http://isly.sub.jp/kodaruma/2008/05/xp-sp3.html より
カスタマイズ系ソフト
PachXP SP3
追記 :AMDマシンをご使用の方は SP3の適用を見合わせた方が良いようです。
XP SP3導入後にAMDベースマシンで問題–リブートが繰り返し発生
Twitter Comment
Related Posts
Subscribe to comments with RSS to 'Windows XP Service Pack 3 の対応状況調査'
.
TrackBack URL
5 Responses to 'Windows XP Service Pack 3 の対応状況調査'
コメントする
Tag Cloud :
Fortune&Test
amazon
iTunes
php
コブクロ
ValentineDay
AprilFool
YouTube
Horse
グローブ
MySQL
Sweetpea Diary
Music Revue
SATOMI
Audioscrobbler
Animal
Movable Type
Book Revue
Hardware
cube
Car
ガンダム
webapp
Apache
Linux
トリンプ
Kids
Quiz
CentOS
キッザニア
福井晴敏
Travel
SSH
Vista
Windows-Live
crash
Turbo Diary
グリコ
mobile
Smart Diary
入学式
Windows&Customize
Hobby
KEYWORD
DVD
Server
ランドセル
Place
Google
WordPress
ファニチャ
ひな祭り
Q&A
Last.fm
冬のソナタ
adobe
Cat
FIAT
plugin
Software
mac
バレエ
PSP
インテリア
絵本
Food&Dessert
nginx
グッチ裕三
Junichi Diary
Similar
看板
Mac&OtherComputers
Design Revue
photoshop
Ubuntu
mink
Mixed-Tape
FedoraCore
Movie Revue
Takako Diary
卒園式
flash
クリスマス
STARTREK
Eco
Daily Bookmark
PostPet
たまご
2008年5月13日 at 9時29分08秒
勢いってなに?
2008年5月13日 at 23時55分32秒
パフォーマンスが良くなったかどうかはわかりませんが、我が家のWin君も
快適に動いております♪
お互いこれからもヒトバシラーとして頑張りましょう(笑
2008年5月14日 at 11時38分50秒
> こだるまさん
ヒトバシラー頑張りましょう。(笑)
早速、AMDのCPU搭載マシンは再起動を繰り返しているものがある模様です。
こだるまさんチにトラバ送ったのですが、届いてなかったですかねー。
2008年5月15日 at 0時01分31秒
トラバられておりました。認証制にしていたのをすっかり忘れていまして、申し訳ございませんでした(汗
2008年5月15日 at 0時17分19秒
いえいえ、ただ単に飛んでなかったかなーと。(笑)