なんか、最近、めっちゃ忙しい!!!
結婚式の準備はまっはでせなあかんし、バイト先の夏休みの計画をたてなあかんし、試験勉強もせなあかんし・・・
もぉ、なにもかもが中途半端やわ(><)
最悪な事に、誕生日前にメヌエールのめまいに見舞われて以来、たいしてなんにもしてないのにすぐ疲れるし・・・★★★
みんなからストレスためたらあかんでぇ!って言われるけど、そんなん無理やし。
ということで、ここに書いてストレス発散してみたいと思います(;><;)
今日も、一緒に働いてる人で、その人は、たまに忙しいときに手伝いに来てくれる人なんやけど、手伝いにきてもらっといて言うのもなんやけど、ほんまいらっとくんねん。
なんかなぁ、ちびっこ相手がすごい好きみたいで、それはいいねんけど、誰かがちびっこにご飯食べさせてて、その他のおっきな子ども達がほったらかし状態になっとる時にでも、なぜか、ちびっこに寄っていって、食べさせるわけでもなく、あやしてておっきな子ほったらかし状態なってんのに、おかまいなしやし・・・
自分の要求主張するために、バシバシたたいたりする子がおって、その子は、たかこと遊びたくて叩いたりするから、他の仕事するときには、見といてくださいって頼むねんけど、その人に頼むと、明らかにたかこを叩くってわかってるのに、それをとめてくれへんし、からだで止めようともしてくれなくて、たかこはそのこの平手打ちをおもいっきりあびて、背中とか、腰とかたたかれまくりで、涙でそうなくらい痛くてさぁ・・・
別のことで頭がいっぱいの時に、背後から来られたって、たかにはよけようがないのに毎回、たかこがそのこに『たたいたら痛いからダメ!』って言うまで何もしてくれへんし、
注意にしたって、「パチンあかんでぇ~ えへへへぇ」って、半笑で言うだけで、そんなんでどこの誰が注意されてると思うねん!ってかんじやし。、
かなりおだやかな子からも、完全になめられとって、
今までの人を見てても、その子が、なんでマンツーなん???ってかんじやのに。
おでかけするよって言って、出発したら、なぜかその子が手で水筒(ひもなし)をにぎってて、リュックもかたにかけず、手に持ってて、ビックリした。
その子は、いっつもちゃんと自分で荷物を中に入れて、自分でリュックも背負える子やから、「そんなんしてたら、忘れ物やなくし物が増えるから、ちゃんとかばんに入れて、背負わせてください」って思わず言ってしまった。
普通に考えておかしいことや、みんながせぇへんことは、正してあげてくださいってさんざん他の先生から言われてるのに、何してんねん!ってかんじ。
極めつけは、なぜか、子どものズボンの裏表逆に気づかない!!!
まだ、ジャージの前後のはき間違えは、わかりづらいのもあるし、わからんではないけど、裏表逆で、ポケットとか変にでてるのに、気づいてなくて・・・
マンツーで、いったい、子どもの何を見てるんだか。。。
男どおしでトイレに一緒に入れるのに、「いつの間にか、勝手にはき直したんやぁ」とか言っててさぁ・・・
『何をわけわからんことぬかしてんねん!!!お前が見てへんだけやんけ!』ってどれだけ叫びたかったことか・・・
そこから、そっこうはき直しに行ってもらったら、なぜか、直すのに15分以上かかってて、他の先生に、「何分かかってんの?」って、トイレでどなられとった。
もぉ、ありえん。普段は、おトイレ含めて、2~3分あれば、余裕で着替えできてる子やのに。いくら、なめられとっても、着替えに15分以上、かけたら、その子は、全く遊べないし、全体でも帰ろうとしてるのに、その時間がどんどんずれこむし・・・
そぉいうことされると、よけいにこっちも信用できへんくなるしさぁ・・・
実際に影では、何しにきてるかわからん。話したくないとか口にしてる人もおるしさぁ・・・
たかにも手に負えないわんぱくな子とかおるし、そぉいうときとか、自分でも情けないほど困るし、その困った気持ちはわかるって思うから、なんとかしてあげたいとは思うけど、常勤でもないし、いつ来るかわからんし・・・
他の場所でも保育にかかわるボランティアかなんか、してるみたいだから、たかが口出しすんのよけいに変やしさぁ。
困ったもんだよ・・・
別に、そぉいう風に思われてるということすら、気づいてないっぽいから、これまた、よけいにやっかいなんだよねぇ・・・
どぉしてあげたらよいのやら・・・
ほっときたいとこだけど、ほっといても仕方ないし・・・
人の相手やから、ほんま困るよなぁ~。
タグ:
Takako Diary