昨日、お母さんと一緒に、USJに行ってきましたぁ!!!
新しく、オズの魔法使いのアトラクションができたから、それを見に。
(CMで、オズのアトラクションができるってことがわかったときから、ずっと、お母さんが
『たかちゃん、休みないの? いつ、休みないの?』って言われ続けてたから・・・)
でねぇ、行ったら、すっごく楽しかったぁ!!!
夏休みに、かもめの子どもたちと一緒に行ったときは、誰もオズに行きたがる子がいなくて
誰も見てなくて、どんな風になってるのか、不明やってんけど・・・
行ってみたら、エメラルドの国ってかんじで、周辺の一角が、エメラルド色の装飾でいっぱいで、すっごいかわいかったぁ!!!
スタッフの衣装も、すっごくかわいかったし!!!
ダンスショーとアニマルショーを見てきたんやけど、
なぜ、月曜なのにこんなに人が?!ってくらい、いっぱいおったぁ!!!
(たかこも行ってるから、人のこと言われへんけど・・・)
ダンスは、ミュージカルで、英語の歌を歌うときは、舞台横のテレビ画面に訳詞がのるし、
めっちゃ、お金かかってんなぁ〜ってかんじで(そんなことは、どぉでもいい??)、
内容も、ドロシーとかが、エメラルドを目指して旅をするってお話じゃなくて、
ドロシーたちが最後にやっつける西の魔女が
なぜ、悪い魔女として君臨するようになったのかを説明するお話ってかんじで
なんか、知らないことだらけで、ふぅ〜ん。そぉやったのぉ〜。ってかんじです。
(あいかわらず、説明してんのか、なんなのかわからんけど・・・)
アニマルショーは、ほんとに、オズの魔法使いのお話の1部をきりとるってかんじで、
ドロシーちゃんと、かかしさんがでてきてた☆
おさるさんが、めっちゃくちゃかわいかったぁ♪♪♪
ショーが終わってから、ドロシーちゃんと写真取れたし、
ブリキの木こりとも、写真取れたし、
エメラルドの国の住人っていう、ジェントルマンで、
めっちゃ男前の外国人のおっちゃんとも写真取れたし・・・
すっごく、楽しかったぁ!!!
そぉそぉ、昨日、テレビの取材中の北陽を見た!!!
あぶちゃん、めっちゃかわいかったぁ!!!
で、伊藤ちゃんは、たかこよりもちっちゃくて、ほんと、色白で、かわいかったぁ!!!
ほんと、触れそうなくらい近くて見れて、ほんと、ラッキーやったぁ!!!
タグ:
Takako Diary
両家の顔合わせしてきましたぁ!!!
うちは、たかの1番上のお兄ちゃんは、お仕事やったから、これなかったのだけど、
2番目のおにいちゃんと妹がきて、
むこうは、神奈川に住んでる、彼のお兄さんが急遽、来れるようになったため、わざわざ来てくださって、
なんだか、すごく賑やかな会になりましたぁ☆
彼のお兄さんも、いろいろお話してくれる方で、
めっちゃくちゃおもしろくて、ほんと、よかったぁ!!!
とりあえず、一安心。
そぉそぉ、たかこ、大事な事、書くの忘れてた気がする!!!
たかこ、来年(2007年)の7月7日に結婚式しまぁす☆☆☆
なんかねぇ、来年は、トリプル7やから、めっちゃ人気やねんて☆☆☆
(もんすごい人事ってかんじだけどねぇ・・・)
もともと、うちらは、日程のことなんて、特に何も考えてなくて、
ただ、夏のお安いキャンペーンを使って、式をあげよう!ってしてただけで・・・
たまたま、7月の最初の土曜が七夕だったってことで。
なんか、よくわからんけど、ものすごく、ラッキ〜♪♪♪
覚えやすいし、なんかロマンチックだし・・・
ただ、理由を聞かれると・・・
全然ロマンチックじゃないねんけどねぇ・・・
毎年、あんまり天気が良くないから、
雨じゃないことだけを祈るわぁ☆☆☆ってかんじ。
タグ:
Takako Diary
やっとこさ、昨日で、子どもたちの夏休みが終わったぁ〜!!!
今日は、始業式で、みんな早く帰ってきたし
明日は土曜でおでかけしに行くから、
ほんまの終わりは、明日の方が感じる気もするけど・・・
でも、この夏休みは、かもめさんで毎日のようにおでかけして、
めっちゃたくさんいろんなとこ行ってたのしかったぁ!!!
30・31は、かもめさんのお泊り会で、もぉ、ほんと、めちゃくちゃ眠かったぁ!!!
冒険隊のキャンプは、睡眠時間は、ほぼ確実に確保されてるけど、
かもめさんの方は、いつ、子どもたちが起きるかわからず・・・
たかこの担当になった子が、夜中にトイレに起きて、
それから、目がぱっちりしたのか、『ご本が読みたい』って起きてて
なんだか、寝たか寝てないのかよくわからんまんまに終わったりもしたけど。
でもでも、めっちゃ楽しかったぁ!!!
カラオケ バーベキュー ダンス 花火・・・
って、もりだくさんの内容で、すっごいすっごい楽しかったぁ!!!
あと、話はかわって、8月は、4つのブライダルフェアにも行って来たよ!!!
ドレス着れたり、模擬挙式みたり、すっごい楽しかったけど
なんか、いろいろ話を聞いてたら、全てがよく見えてくるし・・・
いろいろよくわからんことだらけだから、質問しまくってさぁ・・・
(おそらく、むこうの人からしたら、めんどくさいくらいに?!)
1つめのホテルで、ベテランのおばちゃん(25年してるんだって★)が
たかに似合う(気に入るであろう)ドレスを選んでくれて、試着したおかげで、
服にお金をかけたくないって言ってた彼氏の考え方が変わったらしく・・・
ドレスにこだわってもよくなったっぽいし♪♪♪
フェアって行くべきなんやなぁ〜って思った♪♪♪
帰りに 『馬子にも衣装ってこぉいうことなんやなぁ〜』 ってしみじみ言ってた。
そりゃ、たしかに、普段、すっぴんでバイト行くし、
汚れてもOKならくちんスタイルでしか会わないから、しゃあないかもしれんけど・・・
でも、いっくらなんでも、失礼すぎやぁ〜!!!
2人でフェアに行って、いろいろ話聞いたりしてたら
ほんまに結婚するんやぁ〜ってちょっと実感できてきた気がする・・・。
未だに、めっちゃくちゃ夢気分やけど・・・☆
あまり座って話を聞く習慣が無いから、
帰りの電車の中では、疲れがドドド〜っておしよせてくる感じで・・・
1日に2つずつまわったんやけど、ほんま、死ぬかと思うくらいしんどかったぁ!!!
休みが休みでなくなった気分★★★
その次の日の子どもたちの元気パワーに、何度やられそうになったことかぁ!!!
(っていうか、明らかに、たかこの機嫌悪かった気がする・・・★)
あかん先生やなぁ。。。
タグ:
Takako Diary
タイトルは、内容とは、全く関係のないたかこの願望です。
でも、今年は、海にいけそうに無い・・・
せつない・・・
そぉそぉ、たかは、今日から、お盆休みです☆
テスト勉強のために家にこもってたため、体力が全くなくなってしまった★
毎日、かもめの子どもたちのパワフルさに圧倒されつつおでかけしてたら、
家に帰ってきてから、パソコンあける元気さえなくなってしまった。
ほんと、もっとちゃんと体力つけなければ!!!
そぉそぉ、コーチに指摘されて思い出したけど、
(っていうか、自分の緊張するここと終わったら、
テストのことしか考えてなかったから、それ以前の記憶は、あまりない)
ということで、うちに彼氏がごあいさつにきたときの話を書きます
(なんか、夏休みの宿題みたいやなぁ(笑)
ちなみに、その日は、午前中は、たかが学校の授業があったので、
お昼ごはんを食べに彼氏の家に行き、連れて行く (っていうか、つれて帰ってもらう)
というだんどりでした。
(あんまいろいろ考えるとよけいに緊張して失敗するから)、
ぶっつけ本番でなんとかなるってかんじのたかこと違って、
予行演習しまくりの彼氏は、
まず、たかが彼氏の家についた時点で、
?ゼクシィに入ってたDVD(5分程度)を見せ、たかこの役割を確認させる。
?ポイント説明にはいる。
?4回くらい繰り返して見せられる (いったい彼は1人で、何回見たんやろ?)
と、そんなかんじで、しっかり練習していきました。
うちの家は、かなりざっくばらんな家だし、正直、自分の家族の雰囲気を考えると、
DVD4回は、かなりめんどくさくて、ここまでする必要がどこにあるのか???って思いつつ・・・
でも、「1回しかないことだから」って言いながら練習してる彼氏を見て、
この人でよかったんやろなぁ〜とか、ちょっと思ったりしてました。☆
で、たかこのおうちに到着。
うちの家族とご対面。
うち、家族が多いから、緊張しまくりでかなりかわいそうやったけど、
うちのお兄ちゃん2人と妹がいろいろ話かけてくれて、話がとぎれることもなく良かったです
(こぉいうとき、兄弟が多いって、ラッキー♪)
でもって、結婚をゆるしてもらうご挨拶もしっかりしてくれて
(あのDVDの直前の練習の効果ばっちり☆)
そんなこんなで、無事に、終わりました。
で、晩御飯に、近所の中華料理屋さんに一緒に行きました☆
お母さんから、たかこのいい子さアピールしてもらい(笑)
ちっさいことの、知らなかったエピソードを聞き、
なんか、たかこにとっても、へぇ〜ってかんじでおもしろかった。
まぁ、なんだかんだと、家族の反応もよくて、
「うちの家にはない、頭いい人ってかんじ」とか、
「いい人にめぐりあえてよかったねぇ」
とか言ってもらえてたので、ほんま、良かったです。
で、明日は、テスト前に頼んでたエンゲージリングが出来上がったので
とりにいきまぁす!!!(これも書いてなかったねぇ★)
彼氏の知りあいで、宝石関係の仕事してた人がいて、その人にデザイナーさんを紹介してもらって、作ってもらったのだぁ〜♪♪♪
だから、明日は楽しみ♪楽しみ♪
んで、明後日は、初めて式場の相談会に行きまぁす☆
19日の土曜は友達の結婚式で、一緒に参加する友達がうちに泊まりにくるから
掃除もせなあかんし・・・
あ〜(>_<)ってかんじ★
タグ:
Takako Diary
昨日・今日と保育士試験日でしたぁ。
昨日は、とらなあかん科目が3科目。
今日は、1科目だったのだけど・・・
ほんと、つかれたぁ〜。
おしりが痛い
腰が痛い
っていうかぁ・・・
頭が痛い(+_+)
なんかねぇ、昨日の3科目は、多分、大丈夫だと思うねん(根拠の無い自信やけど★)
でも、今日の科目がねぇ・・・
自己採点も怖くてできず、なんともいえないけど・・・
いま、めちゃくちゃへこんでおります。
結果は9月の半ばにわかるんだけど・・・
どぉなることやら・・・
はぁ〜(>_<)
すんごくショック〜★★★
タグ:
Takako Diary
最後の親知らず、今日、抜いてきました!!!
いま、痛くて、しかたがない・・・
痛み止めのんだけど・・・
でもでも、痛い!!!
毎回のことなので、予想はしてたけど、
今回も先生がめっちゃがんばってくれるのだけど、抜けなくて・・・
助手のお姉さんが笑ってるくらいに抜けなくて・・・
先生が力いっぱいひっぱってるのに抜けなくて・・・
「なんで???」って首をかしげつつ、レントゲン写真見て、気合入れなおしてを繰り返し・・・
先生のあごを抑えてる手が、どんどん力強くたかこのほっぺたつねりだして(;_;)
ほっぺたちぎれるんじゃないかと思うくらい痛かった(>_<)
そんで、涙が出そうなほどになってきたから、「ほっぺ痛い」って言うべき?って迷ってたら
もんすごくあっさり抜けました(^_^)v
ほんと、無事に終わって、良かったぁ☆ 良かったぁ☆
タグ:
Takako Diary
すっかり治りかけていた風邪が・・・
なぜか、日曜の昼過ぎから突然悪化してしまいました。。。
18日のためにも、今後の流れをしっかり話したくて、彼氏のおうちに泊まりに行ってたのに・・・
お昼くらいから、いきなり熱が出始めて・・・
とりあえず、冷えピタとか、アイスノンとかいっぱい使って夕方まで寝させてもらってたけど、
体温はあがるばかりで、39.9℃なんて、驚異的な数値を記録してしまいました。
ここで寝てても、どぉしようもないし、
かといって、彼氏のおうちの近くの病院に行っても親がくるの大変やし、保険証もないし
とりあえず、たかこのおうちまで連れて帰ってもらいました。
ほんで、おうちに着いたらすぐに救急車を呼ばれ
(時間外だと、そぉでもせな診てもらえないから・・・)
そのまま病院に。
でも、なかなか、受け入れてもらえる病院がみつからなくて・・・
(さすが、日曜の晩だけあって。。。)
ほんま、死ぬかと思った。
結局、内科の先生がおる病院には、先に急患がいて無理で、
「入院はできないけど・・・」ってことで外科の先生が当直の病院に行って、
で、お薬もらいました。
「点滴は???」とか思ってんけど、そそくさと帰ってオーラがただよってたので
とりあえず、帰ろうとしてんけど、
もどして帰れず、お母さんが点滴をお願いしてくれて、そこから点滴して
帰ってきました。
おかげで、頭痛はのこるもののすっかり熱もさがって元気なりました。
もぉ、ほんとに、今回の風邪はひどかった。
っていうか、なんでこんなことなってんのか意味わからんかった。
ず〜っと風邪薬のんでたのに(;_;)
ほんと、みんなも風邪には気をつけてねぇ〜!!!
タグ:
Takako Diary
土曜からひきはじめた風邪が治りません(>_<)
熱がちょっと下がったからといって遊びに行ったんがわるかったのか
日曜の夜には、38度まであがり、ちょっとビックリ!!!
なんだかんだと熱はすぐにさがったのだけど
のどが腫れが、未だに治らなくて。。。
かなり、ショック。
土曜から毎日、何回もイソジン使ってうがいもしてるし、
のど飴なめたり、風邪薬ものんでるのに、
なんで、のどだけどんどんひどくなっていくのか、よくわからん(;_;)
15日に親知らず抜きに行くから、それまでには治って〜!ってかんじ。
歯を抜くときに風邪とかひいてたら、めっちゃ痛そうな気がしません???
それに、ほっぺ腫れそう。
実は、18日に彼氏のおうちにごあいさつに行く事が決まってて・・・
ほっぺが腫れるわけにはいかないし・・・(;_;)
早く治らないかなぁ???
タグ:
Takako Diary
書き込み遅くなりましたが・・・
お母さんに教えた日に、ちゃんと、お父さんを含めて、家族にも話しました。
(というか、たかこの作戦は大成功し、お母さんに言ったら、お母さんが話をきりだしてくれたぁ!!!)
そのときは、1番上のお兄ちゃんがいなくて(っていうかぁ、仕事が忙しくて、たかが起きる前に仕事に行き、帰ってくる前に寝てしまうから、全然会ってない)
1番上のおにいちゃんは、まだ、知らないのだけどねぇ・・・
〈お父さんのコメント)
めっちゃ、ビックリしてて、「ほんまに?!ウソちゃうん???」を連発。
で、「ボランティアで知り合った人」っていったら
「ほんまの、ほんまに、最後のボランティアやなぁ・・・」ってしみじみ☆
お兄ちゃんに向かって、「お前ら、たかこを扶養していかずにすんでよかったなぁ〜」って言ってました。(たかこ、将来、嫁にいけるなんて思ってなかったから、ずっと家に住む。お兄ちゃんに養ってもらうって言ってたから・・・。)
(2番目のお兄ちゃんのコメント)
これまた、ビックリしてて・・・
「彼氏ができたとか、そぉいう報告じゃないの?!」 から始まり・・・
彼氏の年齢教えたら・・・
「えぇ〜。俺より年上だけど、おれはその人の『お兄さん』になるんやぁ・・・」 ってちょっと微妙そう・・・
(妹のコメント)
「(お正月に会ってるので)たかには、○○さんって彼氏がおんねんでぇ〜!!!あの○○さんと???いわれたん???ずっこいわぁ〜!(ずるいわぁ〜ってことねぇ!)あんた、働きもせずにそのまま嫁に行く気かぁ〜!!!」って・・・
なぜか、かなり、怒ってた。ずっと、「ずっこいわぁ〜」ばっか言ってた。
たぶん、妹は、あきたらポイって彼氏すてるから、親からあんま信用されてなくて、言い出しただけで、結婚OKなんて、ありえんからやろねぇ。たんに妹の日頃の行いが悪いだけなのに・・・
で、「(お父さんとかお母さんに向かって)どんな人?とか、聞きもせずに、則OK なん???それでいいの???」って、根本的なこと聞いてたわぁ。
妹から、この質問が出るまで、全くきづいてなかったけど・・・
ボランティアしてる=いい人のイメージが強かったのか、2人とも、「仕事はなに?」は、聞いてたけど、それ以外は、全く聞かず・・・
「写真とかないの?」さえ、聞かれてないから、あるけど見せてないし。
お父さんなんて、顔も見たことない人でもOKしてるねんから、よっぽど孫がほしいんやろなぁ。もぉ、何年も前から、「孫がほしい。孫がほしい」って言ってたので。
兄弟4人のうち誰かが結婚してほしかったみたいやし。
ほんでもって、たかこは結婚する可能性がないと思ってたみたいだから、よけい嬉しかったんやと思う。めっちゃ久しぶりにお父さんの笑顔見ました。
ほんとのところ、両親がどぉ思ってるのかは知らないけど・・・
でも、とりあえず、めっちゃ喜んでくれました。
「こっちのお父さん」のよぉに、「しゃ〜ないなぁ〜」って思ってる人は、たかこの家族の中には、誰一人いません。奇蹟としか思われてない☆
そして、turboさんのように涙してくれる人なんて、皆無でしたよ!皆無!!!
ここのみんなの反応の方がうんと優しかったわぁ(笑)
うちの家族は、たかこの彼氏を完全に「チャレンジャー」としか見てません。
ちなみに、家族の反応をしりたがってた彼氏に全てうちあけると、やっぱり「お父さんが何も言わずにOK」ってとこには、安心してたみたい・・・
でも、いろんなコメントに「やっぱり変わってるなぁ・・・」って言ってたぁ
正式なお返事は、昨日の夜言ったので、彼氏は、まだ、親に話してないねん。
キャンプで疲れ果てて、今日もずっと寝てたし。
いつ言いにいくのか知らないけど・・・
でも、向こうのご両親にどんなこと言われてくるのか・・・
かんなりドキドキしてしまう。
やっぱ、こぉいうとき、年の差が離れてると、人並み以上によけいな気をつかわんとあかんから、ちょっと大変な気がする。
ほんま、どぉなんねやろう???
タグ:
Takako Diary