コーチのエントリーを今見たので・・・
期待にこたえて?きょうの出来事を書きます☆
今日は遊園地でバイトの日。
しかも、いつもは17時までなのに、バレンタインだからって18時まで。
18時には、15組のカップルが観覧車に乗って打ち上げ花火を見れるというイベントがあるため、いつもより1時間も延長。
メリーゴーランドでは、バカップルがいっぱいでかなりいらつく日。
たまにおる、超、動きのとろいカップル。
あの人たちは、何を考えてるんでしょう???
「さっさと馬でも馬車でもいいから選んで乗れよ!
そして、終わったらさっさと降りてくれ!!!」
って何回、思ったことか。
並んでる人がおんねんから、さっさとしてくれとかほんまに思う。
(たかこは、なぜか、子どもが馬とか馬車とか選ぶのにめっちゃ長い時間かけてても全くいらつかないのだけど、おとなにされると、いらついてしまう・・・★)
あと、同性愛者の方を3組発見!!!
昨日は、1組おったらしい。
あの人たちは、観覧車の抽選当たったんやろか???当たってたらいいのに☆☆☆
って、よけいなお世話なんやけど、ちょこっと気になるのでした。
それで、バイトが終わったら、ダッシュで三宮へ。
LOFTへ模造紙を買いに行き、冒険隊の会議へとあわてて行きました。
書いたかどうか忘れたけど、たかこ3月12日の「BIG ART」って企画のチーフをしていて
今日は、壁画を描くための下絵作りを子どもたちの絵を参考にしながら作る日。
結局、みんなに集まってもらったけど下絵をつくることができず、
17日までに、1人1案ずつ描いてくるということで話は終わりました。
なんか、自分で自分を追い込みまくりです。
完全にヤバイです。
で、へとへとになって帰ってきたら・・・
彼氏から電話が!!!
なんの用事やろ?って思ったら。。。
たかこが昨日、送ったメールに対して電話くれていたらしい。
めったに電話しないから、かんなり嬉しくて、今は、めっちゃごきげんです♪♪♪
先週の土日は、冒険隊の雪中キャンプに行ってたので
おそ〜いバレンタインデートは、今週の日曜にします☆
キャンプは、一緒に行ってても、役割が全然ちゃうから、話すこともないし。
ほとんどの人に言ってないし、大勢の前でいきなりばれんのも嫌やから
打ち上げとかでも話さないし。
会ってるようで、会ってないようなもんやから・・・。
早く日曜にならんかなぁ〜って思いながらも、
BIG ARTの山積みの課題がいっぱいでぇ★★★
今週は、すっごい忙しい週になりそう(>_<)
ちなみに、日曜は「ミュンヘン」見に行く約束してます☆
なぜか、かなり、ダークなお話ですがぁ・・・
いちお、バレンタインデートってことなので、
むこうの見たいものでいっかぁ☆ってかんじです。
ということで、コーチには悪いけど・・・
今日は、バレンタインのイベントとは全く関係ない1日を送っていました。
おしまい☆
タグ:
Takako Diary,
ValentineDay
毎年恒例の太巻き作りしました。
ちなみに、この写真はたかが巻いたサラダ巻きさんたちですo(^-^)o
ここ2・3年、なぜか、たかがサラダ巻き担当☆
お母さんが太巻き担当です☆
まぁ、たかがあんま太巻き好きじゃないから、しゃあないんやろうけど…
やる気もなかったけど、いざ、巻いたら楽しかったぁ(^_^)v
今年は野菜がめっちゃ高いのにきれくなかったから…
という理由で、レタスではなく、ほうれん草とカニカマとたまごのサラダ巻きもどきですo(^-^)o
味付けは、たかの大好きなピエトロのフレンチドレッシングでぇす(-^〇^-)
きっと、毎年レタスでごわごわ膨らんで巻きにくかったのが、ほうれん草のぺったんこさで巻きやすかったのんがよかったんかも☆
おいしいのかは、まだ、食べてないからわかんない(>_
でも、きっとおいしいはず☆だって、材料自体はおいしいはずやもん(>_(写真はクリックで大きく表示されます。)
タグ:
Food&Dessert,
Takako Diary
最近、ず〜っと、ず〜っと めっちゃ焼肉食べたいんだけど、
うちの晩御飯のメニュ〜にならばないんよねぇ。
以前は、あきるほどに焼肉続きやったのに。
やっぱ、野菜が値上がりしてるからかなぁ???
いま、うちの近所じゃ、キャベツ1玉400円らしい。
そりゃ、買えない★★★
けど、お肉食べたい!!!
(よく考えたら、これってここに書く前にお母さんに言えばいい話よねぇ★)
あと、思うのは、マクドの「デミグラきのこ」
こないだ、朝マックに行ったら、なかったんよねぇ・・・
もぉ、終わったのかなぁ???と思ってたら
別の店舗では、でっかい垂れ幕かかってて・・・
あれ、いつまでなんやろ???
もぉすぐ発売するえびちゃんのCMしてる「エビフィレオ」もかなり気になる☆
けど、たかこ、マクド行く機会ってほとんどないんよねぇ。
うちの近所の駅のマクドは、チャリ置き場と逆の入り口側にあって
なんか、そこまでしてハンバーガー買いに行くのって・・・
みたいな気になって、いざ、買いに行くとなるとめんどくさい。
食べたら晩御飯はいらんくなって、怒られるやろなぁ・・・
とか考え出すと、迷ってやめてしまうし。
これって、ほんまにどぉでもいい悩みよねぇ★★★
ところで、ところで・・・
みんなが、今、ほんまに食べたいものってなんですかぁ???
タグ:
Takako Diary
久しぶりに KOUSAGI の smart になんかおもろいこと言ってもらおうと思ってクリックしてみたけど…
smart寝てて、
「Zzz…」と「むにゃむにゃ…」だけで…
なんも言ってくれなかったぁ(>_<)
無理矢理起こしたら、
「ちょっと待ってね」って言いながら、また寝にいってしまいました★
smartっていつの間に20時過ぎにはねる良い子になっていたのやら?!
たかこは、そっちにびっくりしてしまった!!!
ほんと、smartって名前だけあるわぁ!!!
最初、smartがあらわれた時には
いっぱいクリックしたのになぁ。
そして、今気づいたけど、
ニンテンドックスもほったらかしやわぁ。
こないだあけたときに、2匹目のわんちゃんを購入して
また、やり始めようとしたのにねぇ。
かれこれ、また。2・3ヶ月は過ぎてるんやろかねぇ???
家出してるかなぁ???
タグ:
Takako Diary
うちのお母さんがめっちゃ嬉しそうに「聞いて!聞いて!」っていうからなんやろ???
って思ったら…
「今日、『ぼくやけど…』って電話がかかってきてなぁ…」って言い出して。
ず〜っと電話で「ぼくやけど」って言うから、誰かわからんくて、
「えっ?!誰???お兄ちゃん???」
って聞いたらしく、それでも、めっちゃちっちゃい声で「ぼくやけど…」しか言わなくて
話が進展しない事にいらだったうちのお母さんは
「僕だけじゃわからんから、さっさと名前言って!!!」ってきれたらしく
それでも、むこうも困ったかんじで
「ぼくやけど…」しか言わなくて…
そこで初めて、(あっ☆この人悪い人だ!)って気づいたらしく、
電話を切ったそうなぁ…
ということで、うちのお母さんは、
おれおれサギの人から電話がかかってきて、
そいつに勝ったことが嬉しかったらしくにこにこ話してくれました。
以前も、なんか電話でおどされたらしいけど、
(そのときは、子どもに手をだすかなんか言われたらしい)
「なんで顔も見た事ないあんたに、私がそんなこと言われなあかんのよ!
あんたにそんなことされる覚えないわぁ!!!」
ってことを怒鳴ったら、そのまま電話きられたらしい。
ほんま、詐欺師の人も、ちょっと言い返されてびびるくらいなら、
そんなのやめてしまえばいいのに。。。
さっきうちのお母さんが…
「このへんはマダムが多いと思ってるんか知らんけど、
私、もともと大阪人やし、そんなこと思ってたら大間違いやぁ!!!」って
言っておりました。
ちなみに、たかは、まだまだ、言い返したりできないので
変な人からの電話だとわかったら、「出かけるので…」って言って切る。
(以前、夜中の11時を過ぎてたこともあった☆)
でもって、それでもかけなおしてくるやつの場合は、
うるさいし、いっぺん受話器をあげて、そく切る。
それを2・3回繰り返せば、電話かかってこなくなるし。
それでもなるようで怖いときは、
NTTからの「受話器がはずれてます」ってかんじのアナウンスがかかるまで、
しばらく受話器はずしておく。
ほんまに用事のある人は、次の日でもかけてくれるから。
まぁ、よく考えたら、2回目かかってきたとき、その電話きらずにほったらかしにして
そのまま用事すればいいんやろうけどねぇ。
いちお、2回目かかってきたときに受話器をテレビの前において
おもいっきりでっかい音(あいての耳がつぶれるくらい)にしてみるって言うのを
考え出したことがあるねんけど、それってたかこの耳も痛くなるなぁと思ってやめた。
ほんま、サギなんかしないでまっとうに働けばいいのに。
バイトでも何でもしてたら、普通に生活できるくらい、なんとかなるやろに。
ほんま、くだらんことやめたらいいのに。
タグ:
Takako Diary
ただいま、年賀状の印刷中です。
なぜか、ふちにある線が消えなくて、もぉ、消し方がわかんないからあきらめて
(ちょっとめんどくさくなってしまった★)
くっつけたまんま印刷しました★★★
毎年、年賀状は、早く書かないと!!!って思うねんけど
なぜか、ギリギリにしかできあがらん★★★
しかも、去年とか、元旦に書き始めてたしねぇ・・・
だから、今年は、まだ、マシ!!!
きっと、今日だせば、3日くらいまでには届くでしょ!!!
毎年、全然意味はないけど、
かわいい絵柄をなんこかみつけて、1つに決められなくいので
3種類とかできあがるのだけど・・・
今年は、パソコンおいてある場所が窓のそばで、めっちゃ寒くて冷えるから
1種類だけになりましたぁ!!!
まぁ、そない気に入った絵もみつけられなかったからやねんけど・・・
(それが、普通???)
タグ:
Takako Diary
今日は、うちの妹と一緒にスノボウェアを買いに大阪ドームまで行ってきましたぁ☆
妹は、明日からスノボに行くらしく、そのために。
たかこは、スノボに行かないけど、来年入ってから、冒険隊で雪中キャンプがあるから
ウェアだけ欲しいから、2人で半額ずつだして買おうってことになってたので。
で、どっちも、ウェアについての知識が全くないから
妹の彼氏さんがついてきてくれる事になり、
初対面してきましたぁ!!!
ほんまに、昨日から、憂鬱で・・・
(昨日は、うちに帰ってきてからちょいブル〜で)
毎回、妹の彼氏さんとご飯たべたりするんやけど、
知らん人やから、きまずくて、きまずくて・・・
しかも、妹とたかこの性格が正反対なとこあるから、
たいてい、そんな気の合いそうなタイプではないことが多いし。。。
買い物だけでいいやん!!!とか思っててんけど
たかこの意思を聞かれる前に、すでにご飯は決まってて・・・
最初の予定では、昼ごはんを一緒に食べる予定だったのだけど、
いろいろかみあわなくて、なぜか、晩御飯一緒に食べてきましたぁ。
なんか、思ってたほど話しにくい人ではなく、よかったけど・・・
やっぱり、妹にトイレに行かれると、かなりきまずかったぁ★★★
やっぱ、ずっとは、話せないかんじで。
でも、「うちの妹がいっぱいわがまま言うてるでしょ。ごめんねぇ☆」って言ったら、
「いぇ。僕がいつもわがまま全部聞いてもらってるんで」って即答してくれて
なんかわからんけど、それがめっちゃ嬉しくて、
妹も、いい子にめぐりあってんなぁ〜っとしみじみ思ってしまいましたぁ☆
(おばちゃんみたい?!)
タグ:
Takako Diary
たかは、遊園地でバイトしてるため、
クリスマスナイターあるし、お正月はカウントダウンあるし、
(それに来るために雇ってもらってるとこがあるので)
どうせ全部バイトで終わるんだろうなぁって思ってたけど・・・
たまたま、今日がお休みになったので、
昨日の夜、バイト帰りに迎えに来てもらって、
たのしく彼とクリスマスデートしてきましたぁ♪♪♪
(といっても、寒かったから、おうちでゲームしてたんやけどねぇ)
12月に入ってから、冒険隊のプログラムがあったり、ボランティア研修会があったり
たかが友達と遊びに行ったり(←これが1番の原因?!)・・・
いろいろあって、ほぼ1ヶ月まるまんまデートしてなかったから、
ほんまに久しぶりのデートで、めっちゃ楽しかったぁ♪♪♪
クリスマスプレゼントには、約束してた「チェキ」もらいましたぁ♪♪♪
最近、友達とか遊ぶとき、写真とっても、次に会うのがいつかわかんないから・・・
ポラロイド系のカメラが欲しくて☆
デジカメがあるこの時代に、なんでチェキ?って言われながらも、もらっちゃいましたぁ☆
今日の朝に交換したから、初めてのショットは、2人そろって、ひどい寝癖が・・・★
超、やばやばショットになりましたぁ(笑)
あと、ビックリプレゼントに指輪も♪
ほんまに何も知らなかったから、すっごい嬉しかったぁ♪♪♪
今日は、幸せ気分いっぱいで寝れそう♪♪♪
タグ:
Takako Diary,
クリスマス
朝、いつもより早くバイト先に着いて、公園1面に雪が積もってたから、ブーツでザクザク踏みに行ってきましたぁ(^_^)v
で、手形もおしてきたぁ♪めっちゃキレイに手形着いたでぇ(^_^)v
ほんまは、ゆきだるまとか作りたいねんけど、1週間以上前から風邪ひいて、のどの調子が悪くて…(>_
おかまさん声なんで、それは、あきらめました(>_
でも、作りたい衝動にかられてしゃあないのです(>_
寒くて、洗濯物乾かなくて、それはめっちゃ嫌やけど、雪遊びはめったにできんから、かなり楽しい(*^o^*)
(写真はクリックで大きく表示されます。)
タグ:
Takako Diary
なんか、いつぶりってくらい ごぶさただぁ!!!
みんな、元気ですかぁ???
っていうか、ゆっくりパソコン開いたこと自体久しぶりよぉな気が・・・
いろいろ書きたい事がたくさんあるけど・・・
すっごい久しぶりに冒険隊のお話でも書きまぁす。
じつは、たかこ、3月にするプログラムの
『BIG ART 〜大きな絵を描く〜』
っていうやつの、チーフになってしまいました(ーoー;)
最初、他の子がやってたんだけど、
他のプログラムのチーフもかけもちしてて忙しいから
ひきつぐ形になってやってまいます。
といっても、たかこが試験前とかで全然行ってない間に
企画書内容とか考えてもらってて、いくつかあたってもらってて
でも決まらなくてって状態で・・・
住んでる地域ごとに絵を描ける場所を探してるとこらへんから
友達が忙しそうだったから、代わりになんとな〜く連絡係りしてたら、
なんとな〜くチーフになってしまいました。
「そこに行けばいつでも素敵な想い出がよみがえり」とか、
「子どもたちが描きたい絵を描く」っていうテーマで、
どっかの壁におっきな絵を描きたいってプログラムで
商店街の階段下のけっこうでっかい白い壁に描かせてくれるみたいで
元冒険隊のリーダーさんが働いてる商店街の壁に決まったので
緊張せずに話しやすいし、うちらの思いをそのまぶつけられるし。
なんか、想像してたよりうまいことすすみそぉで、とりあえず、一安心です。
タグ:
Takako Diary