現在九州方面放浪中、junichi_yです。
さて、九州は電車での移動距離が長く、読書にはもってこいな状況でして…。
前置きはこの辺にして、さてこの「亡国のイージス」、長編海洋フィクションなのですが、現代日本の置かれる立場と諸国の関係、及び登場人物の緻密な背景描写に感情移入し、グイグイ引き込まれていきます。
日本の自衛隊という専守防衛組織・憲法第9条・日米安保、そこに人間ドラマ。
コレはもうハリウッド映画を超えている!
と、思ったらなんと自衛隊の全面協力により近日映画化ですと。
必読の一冊です。(あ、文庫版は上下巻2冊構成だった)
福井 晴敏
講談社 (2002/07)
売り上げランキング: 1,936
通常24時間以内に発送
亡国のイージス 下 講談社文庫 ふ 59-3
タグ:
Book Revue,
福井晴敏
Diary::WeblogならぬWeekly::Weblogになりつつあるjunichi_yです。(;´д⊂)
いや、前からうすうすは感づいていたのですが、「Popular Entry Top10」をはじめて以来、ハッキリわかりました。
「グッチ裕三」氏のパワー。(笑)
グッチ裕三レシピ「感嘆!サラダ」エントリーのアクセス数がいい感じに伸びております。
という事は、結論、「グッチ裕三の料理は簡単・旨い」って事なんでしょうね。
- グッチ裕三オフィシャルサイト
テレビ東京「素敵にワイド!ほっと10」
ブックマン社 (1999/01)
売り上げランキング: 21,345
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均:

太りたい人はどーぞ
グッチさんてば天才!
- 新・グッチ裕三のこれは旨い!
- グッチ裕三のこれは旨い!〈2〉
- 新グッチ裕三のこれは旨い〈2〉ママと作ろうかんたん料理
- グッチ裕三のこれは旨い!〈3〉
- グッチ裕三のこれは旨い!〈4〉
- グッチ裕三のこれは旨い!〈5〉おべんとうスペシャル
- グッチ裕三の勉強ができる朝ごはん―プロ顔負けの味で、子供大喜び、家族びっくり!簡単料理はママの味方!!
- グッチ裕三の早うまレシピ
- グッチ裕三のハッピー晩ごはん
タグ:
Book Revue,
Food&Dessert,
グッチ裕三
ワタシSF好きでして、SFの代表と言えば、アイザック・アシモフ。
アシモフと言えば最近では映画の原作として有名になった「われはロボット」の文庫版を購入してきました。
ロボット工学には、三原則というものが有りまして、この原則にはすべてのロボットが従うはずなのですが…。
これ以上書くと、映画版「I,ROBOT」の解説をする浜村淳になってしまうのでこの辺で。(笑)
Apple I や Lisa、Macintosh 128K 〜 Power Mac G5まで、
System 1.0 〜 Mac OS Xまでを多数の情報と共に。
Macintoshの系譜が写真と読み物で美しく「展示」されており、「マックの父」Jef Raskinをはじめインタビューも楽しめる。
当初アップルのデザイン言語『スノーホワイト』、フロッグデザインによる美しい筐体の数々。
はぁ〜。ため息が出ます。
柴田 文彦 マックパワー編集部
アスキー (2004/09/17)
売り上げランキング: 2,319
通常24時間以内に発送
アップルデザイン―アップルインダストリアルデザイングループの軌跡
もおすすめ。高いですが。(笑)
タグ:
Book Revue,
Design Revue,
Mac&OtherComputers